• トップページ
  • のびーくのビジョン
  • 方針・特長
  • コース
    • コース案内
    • 料金
    • 講師紹介
  • 入会の案内
  • 学びのコツ
  • 保護者の声
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

「苦手」のある子に、マンツーマン指導で「力」と「自信」をつける|練馬区石神井公園

  • 03-6311-2038
体験・相談

まなび舎 のびーく

  • のびーくのビジョン
  • 方針・特長
  • コース
    • コース案内
    • 料金
    • 講師紹介
  • 入会の案内
  • 学びのコツ
  • 保護者の声
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 練馬

練馬

2022/06/17 / 最終更新日 : 2022/06/17 のびーくスタッフ 教室の様子

変身★ダイズマン ~今年も庭は賑やかです~

こんにちは。のびーくのニハシです。 今年も庭は賑やかになりそうです♪ 今年、畑に植えたのは、”なぞの野菜”と”なぞの実” 何ができるかは、実ができるまでお楽しみ。 「この茎の色は・・・○○かな。」 「なんか、○○の子ども…

アクセス

〒177-0041
東京都練馬区 石神井町6-26-10
google mapで開く
TEL : 03-6311-2038

最近の投稿

練馬区立学校教育支援センター 講演会のご案内 9/9(土)

2023/08/18

2023年 夏のチャレンジコースのご案内

2023/07/04

まなび舎 のびーく流 ♪観察学習を楽しく♪

2023/06/08

「与えるだけでなく、奪わない」サポートの大切さ

2023/05/25

「好き!」が学びのチャンス

2023/04/22

2023年 自分の未来を楽しみに・・・

2023/01/12

”漢字修行”はやめましょう。~自分の工夫を大切に~

2022/12/22

学習をやりたがらない時のすすめかた

2022/12/15

「発達に特性のある子の学習サポート」シリーズ➁「宿題、どうしたらいい?」

2022/12/08

「発達に特性のある子の学習サポート」シリーズより①「やる気スイッチ、どう入れる?」

2022/12/02

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • つぶやき
  • 学びのコツ
  • 教室の様子

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

最新のブログ記事

2023/08/18イベントのびーくスタッフ

練馬区立学校教育支援センター 講演会のご案内 9/9(土)

この度、のびーく代表の東が、9月9日(土)練馬区立学校教育支援センターの講演会で、 「学びにくさ・不登校、発達の特性、どうサポートする?」をテーマに、お話させていただくことになりました。 発達の特性は、学びにくさや集団生…

2023/07/04お知らせのびーくスタッフ

2023年 夏のチャレンジコースのご案内

夏のチャレンジコースのご案内です! 短期講座ならではの短期集中の積み上げで、終了後は、 「がんばった!」の達成感や 「できるかも・・・」の自信へつながります。 内容はご希望に合わせてカスタマイズ。 「気になるところ」の見…

2023/06/08つぶやきのびーくスタッフ

まなび舎 のびーく流 ♪観察学習を楽しく♪

こんにちは。のびーくの二橋です。 雨の日も多くなってきましたが、天気のよい日は、のびーくハウスの庭から気持ちの良い空が見えます。 個別指導の学習の間のひと時、庭に出てリフレッシュ。 でも、庭での時間は、ただのリフレッシュ…

2023/05/25つぶやきのびーくスタッフ

「与えるだけでなく、奪わない」サポートの大切さ

新学期が始まり2か月がすぎました。 始めのころは、新しい環境に慣れようとある意味、前向きに頑張れていたのが、慣れるにつれて少しずつ疲れもあらわれてくる頃でしょうか。 子どもにとって、慣れない環境の中で自分を知ってもらい、…

2023/04/22学びのコツのびーくスタッフ

「好き!」が学びのチャンス

まなび舎のびーくの個別指導では、一人ひとりの特性に合わせた学習を進めています。 子どもの興味・関心から、それを深めることで「学び」につなげています。 例えば、 電車が大好きなF君。 「西武池袋線の路線図を作ってみよう!」…

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • つぶやき
  • 学びのコツ
  • 教室の様子

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

Facebook

Facebook page
のびーくフリースクール
のびーく
  • トップページ
  • のびーくのビジョン
  • 方針・特長
  • コース
  • 入会の案内
  • 学びのコツ
  • 保護者の声
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
会員専用ページ
お問い合わせ

「苦手のある子」のための完全個別指導     まなび舎のびーく 

共通ロゴ枠付きまなび舎

〒177-0041
東京都練馬区 石神井町6-26-10
google mapで開く
TEL : 03-6311-2038

Copyright © まなび舎 のびーく All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • 体験・相談
  • アクセス
  • お問い合わせ