• トップページ
  • 方針・特長
  • コース
    • コース案内
    • 料金
    • 講師紹介
  • 入会の案内
  • 学びのコツ
  • 保護者の声
  • ブログ
  • アクセス
  • お問い合わせ

「苦手」のある子に、マンツーマン指導で「力」と「自信」をつける|練馬区石神井公園

  • 03-6311-2038
体験・相談

まなび舎 のびーく

  • 方針・特長
  • コース
    • コース案内
    • 料金
    • 講師紹介
  • 入会の案内
  • 学びのコツ
  • 保護者の声
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 中学生

中学生

2022/05/19 / 最終更新日 : 2022/05/20 のびーくスタッフ お知らせ

1対1だからこそ寄り添える「まなび舎のびーく」の個別指導 ≪中学生編≫

のびーくのアズマです。 連休が明け、進級、進学したクラスへ少しずつ慣れてきている頃でしょうか。 中学生は、はじめての定期考査が気になってきているかもしれませんね。 中学生になると、小学校の時のような毎日の宿題がなくなり、…

アクセス

〒177-0041
東京都練馬区 石神井町6-26-10
google mapで開く
TEL : 03-6311-2038

最近の投稿

のびーく演劇ワークショップ2022夏 お申込み受付中!

2022/07/01

ミックスジュースづくり体験プログラム お申込み受付中!

2022/06/25

変身★ダイズマン ~今年も庭は賑やかです~

2022/06/17

作文や日記の工夫 ~つらい時間を楽しい時間に~

2022/06/09

学校とのよりよい連携のために 2 ~配慮の具体例とお願い方法~

2022/06/01

1対1だからこそ寄り添える「まなび舎のびーく」の個別指導 ≪中学生編≫

2022/05/19

【中学生 英語】個別指導 受講生受付中!

2022/04/28

のびーくフリースクール説明会 お申込み受付中!

2022/04/22

学校とのよりよい連携のために

2022/03/23

2022春のチャレンジコース 受付中!

2022/03/09

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • つぶやき
  • 学びのコツ
  • 教室の様子

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

最新のブログ記事

NEW
2022/07/01イベントのびーくスタッフ

のびーく演劇ワークショップ2022夏 お申込み受付中!

創るって楽しい!演じるって面白い!!! 身体を使って表現すること、一緒に体験してみませんか? 台本はありません。 みんなでアイデアを出し合い、登場人物や場面設定を決め、ストーリーを創っていきます。 毎回、演出家・柏木陽氏…

NEW
2022/06/25イベントのびーくスタッフ

ミックスジュースづくり体験プログラム お申込み受付中!

この夏、自分だけのミックスジュースを作ってみませんか? テレビや雑誌などで活躍中の野菜ソムリエcanacoさんが、練馬へやってきます! 野菜や果物のヒミツや、色・香り・味などを知って、自分だけのオリジナル ミックスジュー…

2022/06/17教室の様子のびーくスタッフ

変身★ダイズマン ~今年も庭は賑やかです~

こんにちは。のびーくのニハシです。 今年も庭は賑やかになりそうです♪ 今年、畑に植えたのは、”なぞの野菜”と”なぞの実” 何ができるかは、実ができるまでお楽しみ。 「この茎の色は・・・○○かな。」 「なんか、○○の子ども…

2022/06/09つぶやきのびーくスタッフ

作文や日記の工夫 ~つらい時間を楽しい時間に~

こんにちは。のびーくのニハシです。 よく、 「作文や日記が一人で上手に書けません。」 「いつも同じ感想になってしまいます。」 「作文や日記が苦手で書きたがりません。」 という相談を受けます。 そこで今日は、作文や日記に取…

2022/06/01学びのコツのびーくスタッフ

学校とのよりよい連携のために 2 ~配慮の具体例とお願い方法~

こんにちは まなび舎のびーくの斎藤です。 新年度が始まってから2か月ほどが経ちました。 新しい環境になり、ずっと緊張してがんばってきて、子どもも大人も疲れが出るころかもしれません。 さて今回は、学校とのよりよい連携のため…

カテゴリー

  • イベント
  • お知らせ
  • つぶやき
  • 学びのコツ
  • 教室の様子

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月

Facebook

Facebook page
のびーくフリースクール
のびーく
  • トップページ
  • 方針・特長
  • コース
  • 入会の案内
  • 学びのコツ
  • 保護者の声
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
会員専用ページ
お問い合わせ

「苦手のある子」のための完全個別指導
まなび舎 のびーく

〒177-0041
東京都練馬区 石神井町6-26-10
google mapで開く
TEL : 03-6311-2038

Copyright © まなび舎 のびーく All Rights Reserved.

PAGE TOP
  • MENU
  • 体験・相談
  • アクセス
  • お問い合わせ